
六本木にあるリッツカールトン東京の45階、
ザロビーラウンジでちょっとお茶を。
たまに六本木に出てきてこうやってお茶するのは気分転換にいいですね。
まずは丁寧にカットされた果物から。これで2,000円くらい。

こんなタバコをくゆらして、昔はな・・と、どん底から這い上がった話をしてみたい。

そしてお茶会。1杯1,500円、貴族の遊びです。
ここの紅茶は、とてもフルーティでチャーミングな香りがします、さらに雨にぬれた子犬のような切ない香り、いや夏の森にあらわれた仔鹿の香りも感じられます、なんてね。

すべてウエッジウ-------ッド。これでもかっていうくらいwedgewood!!
個人的に好きな陶器はナルミ、ニッコー、ノリタケ、茶葉はロンネフェルトとかルピシアが悪くないと思う。
・・・なんて言えるようなお金持ちに生まれたかった。
好きな料理はサイゼのミラノ風ドリア、ミスドのフレンチクルーラー、趣味は楽天ポイントを貯めること
・・・そういう人間なんです、私は。
この茶番に参加してくださった方々、ありがとうございました。
またいつかどこかでお会いしましょう(笑)